元台湾在住サラリーマンの徒然なる日々

かつて台湾に数年間住んでいた日本人サラリーマンが綴る雑食系台湾ブログ。ご連絡はTwitter(https://twitter.com/superflyer2015)経由でお願いします。

海外での生活

(急募)中国の大学で日本語講師として働いてみませんか?

皆さん、中国の大学でネイティヴ日本語講師として働いてみませんか? はじめに 私は仕事柄色んな国に知人がいるのですが、この度、中国の大学で教員として働いている仲の良い友人からちょっとした依頼をされました。その依頼というのは、求人の宣伝依頼です…

中国生活は3年目に突入。改めて考えてみる「海外で暮らすことの意義」。

ふと気付けば、中国本土に移ってきてから2年が過ぎていました。 中国生活は3年目へ 最近つくづく思うのですが、人生なんて短いものですよね。 1年なんてあっという間。どんどん年ばかりとってしまいます。 台湾から中国本土に移って2年が過ぎ、3年目に突入し…

発展途上国で現地採用による薄給社畜生活を送ってみてわかったこと

結局自分は、何を得て、何を失ったのか。 最近思うこと 自分も老けたなぁ〜なんて思う今日この頃なのですが、やはり年をとったせいでしょうか、過去を振り返ることが多くなりました。 そして、何の気なしについ自分自身に問いかけてしまうのです。 「自分は…

なぜ管理人は月収10万円でも生きていけるのか?

今回は、件の「よくされる質問」にお答えしようと思います。 私の現在の給与額 実はですね、親戚等からよくこのことについて普段聞かれます。 「海外で現地採用」と聞くと、日本の人たちも皆すぐに「給料」に興味を持つわけですが、特に中華圏ではこの手の話…

台湾も例外ではない!? 海外生活において時に深刻な「シャワー問題」

何でもかんでも電子制御されていて、湯沸かし器の温度は1度刻みで正確に調節できる。お湯張りが完了したら、「オフロガワキマシタ」なんてアナウンスまでしてくれる。そんなのは、この広い世界においても日本だけなのではないでしょうか。 ということで、今…

(海外在住日本人の皆様へ)あなたの日常生活を当サイトで紹介してみませんか?

この広い世界の様々な場所で日々一生懸命生きる「在外邦人」。一人一人に簡単には語れないストーリーがあります。そんな我々のことを日本にいる人たちにもっと知ってもらいたい。 「国際人」とか「グローバル化」とか、そんなシンプルな言葉では伝わらない本…

「自分探しの旅」によって発見可能ないくつかの真実

皆さんは、「自分探しの旅」に出かけたことはありますか? 実は、私は今、そんな旅の途中だったりなんかします。 管理人が海外にいる理由 当サイトの管理人である「私」は、現在中国で暮らしています。 今も、北京郊外の寂しい場所にある小さな会社のオフィ…

(保存版)海外危機管理マニュアル

最近ちょっと色々あったので、今回は自戒を込めて、海外において日本人が気をつけるべきことについてまとめてみることにしました。 仮に、当ブログを通して私が皆さんに対して何かできるとしたら、この記事がまさにそれなのかもしれません。修正の必要性を感…

落書き

今回は、最近感じていることをちょっと素直に書いてみたいと思います。ただの独り言ですから、リラックスしてサラッとお読みいただけたら嬉しいです。 噛み合わない歯車 どうも最近ちょっと体調が悪いです。 油脂類の摂り過ぎが原因なのか、金属だらけの硬水…

両国に住んでみて見えてきた台湾と中国の違い

いきなりですが、現在は台湾「在住」ではないので、ブログのタイトルに「元」をつけました。なんだか一気にフレッシュな感じがなくなった気がしますが、当ブログの更新はまだまだ続きます!多分! 先日台湾の台北市から中国の北京市に引っ越し、こちらでの生…

外国人の日本に対する間違った理解。落とした財布など戻ってはこないし、妻は夫には尽くさない。

昔からネット上には、「外国人が日本を訪れて驚くこと」などといった記事が散在しており、皆さんも一度や二度はご覧になったことがあるのではないでしょうか。私ももちろん、過去にはそういった記事を目にしたことがあり、その度に「なるほど!」とか、「い…

台湾にて現地採用で働くことのメリットとデメリット

台湾好きな日本人:「台湾が大好きなので、今の仕事を辞めて台湾に移住しようか迷っています。台湾現地採用って、実際のところどんな感じでしょうか?」当サイト管理人:「メリットとデメリット、どちらからお話ししましょうか?」台湾好きな日本人:「それ…

台湾にいる日本人をカテゴリー分けしてみました

せっかく台湾に住んでいるので、こちらで「暮らす」という点にフォーカスした情報をもっとお送りしたいなと最近思っています。いろいろと細かい話に進む前に、まず今回のエントリーでは、「台湾にいる日本人」とはそもそもどんな人たちなのか、カテゴリー分…

今でもよくわからない台湾での友達の作り方。台湾でのサラリーマン生活のリアルな感想。

土曜日ですが、やることがないのでブログします。 数年間住んでもできなかった「友達」 台湾にいられる残りの時間がだんだんと少なくなってきました。数ヶ月後には、私は台湾を離れます。ということで、最近は台湾で過ごした数年間を振り返ることが多いです…

(日本語でも大丈夫)台湾の台北で安心して駆け込める病院の紹介&海外旅行傷害保険の話

今回は、台湾の台北で安心して駆け込め、日本語での意思の疎通が可能なオススメ病院をご紹介すると共に、海外旅行傷害保険について少し書いてみたいと思います。 短期滞在でも備えは大切 近年、台湾を訪れる日本人旅行客は非常に多く、地理的に日本から近い…

なかなか台湾人になれない ワ タ シ

昨日、上司と昼ご飯を食べていて、「あ〜やっぱ俺って外国人なんだ、、、」って思いました。 ある日のワンシーン 昨日の午前中、上司と某プロジェクトの打ち合わせがあって、終わった後に「それじゃあ飯にすっかー」みたいないつもの感じで一緒に昼食を摂り…

外国になんか行くもんじゃないし、外国語なんか勉強する必要ない

日本人は日本で落ち着いて暮らすのがやっぱり正解だと思う。 インド人が嫌いになりました ヨーロッパにある某国でインド人と一緒に食事をしている最中のやり取りです。インド人:「昔、2年ほど日本の京都で働いていたことがあるんだけれど、京都は最高だね。…

(海外在住日本人の悩み)日本の「住民票」、「国民健康保険」、「国民年金」はどうするべきか

今回は海外在住日本人にとって悩ましい問題の一つを取り上げてみたいと思います。生々しい話ではありますが、これから海外で暮らそうと思っている方の参考になったらいいなと思っています。 日本の「住民票」、「国民健康保険」、「国民年金」はどうするべき…

台湾に移住したことで日本の友達を全て失った話

たまには昔話でもしてみようかなと。 失うのは一瞬 まあ「全て」というのはほんのちょっとだけ言い過ぎかもしれませんが、95%は間違いなく失いました。大昔の話です。台湾の会社からオファーがきてからはもう本当に大忙しで、友人どころか親と一緒に過ごす時…

最近、「もう日本での生活には適応できないかもしれない」と心配になってきました

あなたは、この花の名前をご存知ですか? 最近ある記事をネット上で見つけ、なぜか変な汗が出てきました、、、 「浄土真宗の場合、御霊前はNG」 その記事によると、ある会社員が取引先の関係者の葬式(?)に部下を伴って出席した際に、故人の宗教が浄土真宗…

(熊本地震から思うこと)やっぱり怖い台湾の家

まず初めに、この度の震災で亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。今回の熊本地震については、台湾でも連日盛んに報道されています。まだ余震が続いているようですので、早く状況が落ち着くことを願うばかりです。台湾でも2月に大きな地震が…

(日本 vs 台湾)いろんなことに関して日本と台湾を比べてみた

ふと思い立って、こんな記事を書いてみたくなりました。様々な項目に関して、日本と台湾のどちらが優れているかジャッジしていきたいと思います。管理人の主観に基づいたただのエンターテインメント記事ですから、書き手が変われば結果は大きく変化するだろ…

中国語の教科書には必ず載っているけれど実際にはあまり使わない「再見」!? 日本人にぜひ覚えておいてもらいたいこと

たいした話ではないのですが、中国語の表現関係で、個人的にちょっと面白いなと普段思っている話があるので今回紹介してみたいと思います。こちらに旅行でいらっしゃる方の参考になったら嬉しいなと。 日本人の多くが知っている三つの中国語表現 みなさんは…

簡単そうで難しい!? 海外在住者が日本でクレジットカードを作る方法。作りやすいカード会社があれば審査が厳しい会社も!

今回は一海外在住日本人として、実際に海外に移住してみて直面したある問題について書いてみようと思います。特に台湾に限った話ではないので、海外在住者全般に関係のある話だと思います。 日本でクレジットカードを作りたい! 海外に行き慣れている方の多…