元台湾在住サラリーマンの徒然なる日々

かつて台湾に数年間住んでいた日本人サラリーマンが綴る雑食系台湾ブログ。ご連絡はTwitter(https://twitter.com/superflyer2015)経由でお願いします。

管理人は実は無職なのでは?というコメントについて

昨日、以下のような記事を投稿したところ、たくさんの方から批判的なコメントをいただきました。

 

taiwanlover.hatenablog.com


コメント欄に書いていただいたものに関しては、お返事を書かせていただきましたが、はてなブックマークでいただいたものに関しては、数も多く、何しろ短文ですから、うまく返事をする方法を思いつきませんでした。

あのような記事を書いたわけですから、批判されるのは当然だなと今となっては思っており、この際、いったん全部すっきりさせた上で、再スタートを切りたいと願っています。そのためにも、特に答えざるを得ないなと感じたコメントが三つほどありましたので、それに関してここに書いておくことにしました。アクセス数も順調に激減し、もう見ている人もほとんどいないとは思いますが、誰かが将来記事を見た時のために。

 

「記事を書いた人は本当は無職なのでは?」


これ系のコメントが多かったのには正直驚きました。ネット上では確かめる手段なんかないんだから、そういうことに言及すること自体に意味がないと私は思うのですが。

実は、無職です。ニートです。
住んでいる場所も日本です。実家です。

一切社会的飾りなんかない方が、ああいった記事を書く際には都合が良いのだと気付きました。引きニートに失うものは何もありません。この世に存在する生きとし生けるものの中で最も価値の低いクズですから。

 

「頭悪そう、、、」


これもとても多かったコメントです。

実は、高卒です。
頭に関しては本当にめちゃくちゃ悪いです。
院卒すら当たり前の世の中で、大学すら出ていないことが自分の中にある大きなコンプレックスです。

 

「もはや台湾関係ないじゃん、、、」


本当にその通りです。ぐうの音も出ません。
ブログ開設当初はああいった記事を書くつもりはなかったので。
今後ある程度台湾の話も混ぜていきたいとは思っていますので、例えば、一年後に全記事を俯瞰した時には、やはり台湾ブログだなと思っていただけるようにはしたいと思っています。

 

最後に


今後も基本的には、「台湾ネタ」と「自分が個人的に普段思っているけれど、身分を明かした状態では絶対に言わないこと」の二本立て、及びそれらのmixtureでいきたいと思っていますので、もしよろしければ、今これを読んでいる方たちの中の一人か二人くらいは今後もお付き合いいただけると嬉しいです。

また、ブログ記事一番下にあるコメント欄にいただいたコメント(個人情報等の記載が心配なのと、商材の宣伝等に使われるのが嫌なので一応承認制にしていますが、基本的には100%承認します)に関しては、たとえ私への罵詈雑言であったとしても、なるべくお返事を書かせていただきたいと思います。しかしながら、ニートとは言いましても、2chにネトゲ、ニコニコ、声優のブログ巡回、炎上のアシストなどなど、その生活はなかなか忙しいのが実情でございまして、お返事が遅くなったりコメントを見逃してしまったりした際には、どうか寛容な慈悲の心でお許しいただけましたならば、恐悦至極でございます。


それでは、今後更なるコメント等がなければ、一連の街の本屋さん(beaten by Amazon)の話はここで終わりにして、次回以降また別のトピックを扱いたいと思っています。

気分を害してしまった方に対しては、再度お詫び申し上げます。
また、はてなブックマーク及びコメント欄にて、能動的に発言してくださった数百人の皆様、コメントの内容に関係なく、ここに感謝いたします。

最後の最後に、元々本屋の話を書こうと思ったきっかけは、安保法案で激しく揉めていた時期に「某書店が左派系の本のキャンペーンをやっている」という話に恐怖を感じたことです。小規模な街の本屋さんがやる分には異論ないのですが。
本当は政治や宗教に関しても書きたいと思っているのですが、さすがにそういった関係の記事を書く際には神経を削ることになるでしょうから、またいつか落ち着いた時にと思っています。