元台湾在住サラリーマンの徒然なる日々

かつて台湾に数年間住んでいた日本人サラリーマンが綴る雑食系台湾ブログ。ご連絡はTwitter(https://twitter.com/superflyer2015)経由でお願いします。

なぜ日本ではコロナによる重症者数及び死者数が非常に少ないのか?

アジア人だろうが白人だろうが黒人だろうが人間は人間。コロナはコロナ。なのになぜ日本では万単位の死者が出ないのでしょうか? 私は数ヶ月前からずっと「BCG接種のおかげ」だと思い込んできましたが、最近の専門家たちの意見を踏まえつつ、改めて考えてみ…

PCR検査は痛いのか? 3回受けた私の感想

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策に関連して、日本では未だに「PCR検査を自由に受けられないことに不満を抱いている人」が多いようです。 私は既に3回この検査を受けましたが、痛みがないわけではありませんでしたし、自ら望んで積極的に受けたい…

(アフターコロナ)終息後の世界

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックが終息した後には、一体どんな世界が待っているのでしょうか。 現状とこれから 本日2020年4月8日はちょっと特別な日になりました。中国では武漢の封鎖が解除され、日本では緊急事態宣言が昨日発令され本…

新型コロナウイルス対策としての各種「自粛」や「入国制限」に意味はあるのか?

人間という生き物は、時に誤った方向に自信を持って進んでしまうもの。 疑念 言うまでもなく、連日新型コロナウイルス及びそれが引き起こす感染症(COVID-19)関連の報道が過熱しています。「◯◯県で新たに2人の感染者」や「◯◯県で初めての死者」といったニュ…

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響。現在の北京の様子。海外から見た日本。

令和時代というのは本当にものすごい時代だなと、そんなことを思う今日この頃。 新型コロナウイルス 各種メディアの報道は連日新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関するものばかりなわけですが、本当に大変なことになっています。 実は私は現在、このウ…

2020年の世界と私(新年のご挨拶にライムを添えて)

皆さん、新年明けましておめでとうございます。 令和時代最初の年末年始、そしてお正月となったわけですが、世間は色々と騒がしいですね。 この「令和」ですが、外務省は海外向けにこの名称の意味は「Beautiful Harmony(ビューティフルハーモニー)」である…

香港が大好きな私が香港デモに反対する理由

大事なのは明日ではなくその先の未来。 終わらない香港デモ いわゆる「逃亡犯条例」の改正案への反対に端を発した「香港デモ」ですが、既に半年以上続いています。 2019年、令和元年も残り2週間あまりということで、年内に収束することはまずあり得ないでし…

中国生活は3年目に突入。改めて考えてみる「海外で暮らすことの意義」。

ふと気付けば、中国本土に移ってきてから2年が過ぎていました。 中国生活は3年目へ 最近つくづく思うのですが、人生なんて短いものですよね。 1年なんてあっという間。どんどん年ばかりとってしまいます。 台湾から中国本土に移って2年が過ぎ、3年目に突入し…

「退屈」という名の呪縛。「夢中になれる何か」を渇望する現代の若者たち。香港のデモを見て台湾人は何を思うのか?

迷走する現代人。 混乱する世界 令和時代が始まってまだそこまで時間は経っていないわけですが、「とんでもない時代」だなんて思っている方は私以外にも多いのではないでしょうか。 未来ある子供達を死に追いやる高齢ドライバー、殺傷事件を起こすいわゆる「…

なぜ「恋愛」は昔よりも困難になったのか? アラサー女子の苦悩。

最近親戚の女の子が28歳になりました。 アラサー女子の苦悩 彼女は新卒で東京の企業に総合職として入社し、日々バリバリ働いている典型的なキャリアウーマン。学生時代にはアメリカの大学に1年間留学し、英語を流暢に使いこなします。現在でも海外出張が年に…

台湾で同性婚を認めるアジア初の法案が可決。一方アメリカのアラバマ州では中絶禁止法が成立。混迷を極める世界。「寛容さ」とは?

我々は一体どこに向かっているのか。海の向こう側からカオスな世界を眺めていて思うこと。 二つのニュース 私は普段、Twitter(ツイッター)をよく利用していまして、特に報道関係のアカウントを多くフォローしているため、タイムラインには常に様々なニュー…

台湾人は台湾独立を望んでいない? 習近平の親友、郭台銘(テリー・ゴウ)の総統就任で決定的になる中台統一。

目の前の水晶に映るのは、ちょっぴり寂しい台湾の未来。 民主主義とは何なのか? 本当に社会主義よりも優れているのか?最近の台湾、中国、アメリカを見ているとよくわからなくなってきます。 2020年の総統選挙 日本では「総理大臣」、アメリカでは「大統領…

台湾と中国の言語の違い。台湾流正しい中国語の学び方。「注音符号」(ボポモフォ)とは?

今回は、台湾と中国の両方で暮らした経験を持ちつつも中国語が苦手な当サイト管理人が満を持してお送りする「中国語」のお話です。両国における使用言語の違いや、台湾で用いられている「注音符号」(通称ボポモフォ)についてご紹介したいと思います。 「中…

(性的合意問題)日本人女性が今こそ見習うべき台湾の女性たちのライフスタイル

ここが変だよ、日本人。今こそ台湾から学ぶ時。 性的合意問題 最近日本でよく話題になる「性的合意」ですが、性というのは人間の生活において極めて重要な要素の一つですから、我々はこの問題の解決に真剣に取り組む必要があります。 端的に言えば、「ハグ、…

「つまらないものですが」はNG? 敬遠される本当の理由

つまらない記事ではございますが、ご笑覧いただければと存じます。 「つまらないものですが」はNG? 皆さんは、「つまらないものですが」という日本語表現をご存知でしょうか? 私は昭和の人間ですから、極めて一般的な表現だと思って生きてきましたが、なん…