元台湾在住サラリーマンの徒然なる日々

かつて台湾に数年間住んでいた日本人サラリーマンが綴る雑食系台湾ブログ。ご連絡はTwitter(https://twitter.com/superflyer2015)経由でお願いします。

桃園メトロ(MRT)空港線の一般向け試乗が2月16日から始まります

台湾桃園国際空港


明日(2月16日)から、この度新しく開業する「桃園メトロ(MRT)空港線」の試乗が一般向けに開放されますので、利用予定の方向けに関連情報をお伝えしたいと思います。

 

毎日2万人が試乗可能


もう既にご存知の方も多いかとは思いますが、台北市街地にある台北駅と台湾桃園国際空港を最短35分で結ぶ鉄道である「桃園メトロ(MRT)空港線」が3月2日に正式開業します。

 

taiwanlover.hatenablog.com

現在はプレ開業期間中でして試乗が可能なのですが、本日(2月15日)までは基本的に団体予約に対してのみの開放となっていて、明日(2月16日)からは一般向けに開放されます。しかしながら、あくまで試乗ということで、人数制限がかかりますので注意が必要です。以下、要点をまとめておきますので、利用予定の方はご注意ください。

  • 一般向け試乗期間は3月1日までの2週間。
  • 毎日約2万人が試乗可能。
  • 試乗時間は午前8時から午後4時まで。
  • 各駅停車(普通車)と快速(直達車)の両方とも利用可能。
  • 料金は無料。
  • 乗車するには整理券が必要。
  • 整理券は午前7時40分、9時40分、11時40分、午後1時40分に各駅で配布される。
  • 整理券は当日のみ利用可能。


また、この一般向けの試乗開放に伴って、台北駅にて飛行機の搭乗手続きと手荷物の預け入れも可能になるそうです。ただ、これには日系の航空会社は参加していないようで、台湾の航空会社である「チャイナエアライン(中華航空)」、「エバー航空」、「マンダリン航空」、「ユニー航空」のみが対象です。なお、この事前手続きは出発の3時間前までに行う必要がありますので、利用予定の方は注意してください。

 

乗車レポートについて


当ブログではこれまで、空港線に関して随時情報を発信してきたわけですが、以上でお伝えできることは全てお伝えできたかなと思っています。

ところで、ご存知の方も多いかもしれませんが、二日前の2月13日、台北市内の高速道路で観光バスが横転する事故が発生し、32人が死亡する事故が起きました。スピードの出し過ぎでカープを曲がりきれなかったことが原因である可能性が高いそうです。

私はこれまでに少なくとも数十回は台湾で高速バスに乗りましたが、運転が荒い、もしくは、やたらとスピードを出すドライバーは多いとまでは言いませんが、それなりにいるのは事実です。ですから、日本人台湾ブロガーとして、個人的には、今後桃園空港を利用される方には空港線の利用をお勧めします。高速バスを利用したとしても、もちろん99%は大丈夫だと思いますが、とりあえず私は今後、台北市街地-桃園空港間のバス移動は避けるつもりです。ちなみに私は、過去の記事でも書きましたが、日本の高速バス乗車中に事故に遭ったことがあるので、日本でも基本的に高速バスには乗らないようにしています。ですから、「台湾の高速バスは日本のものよりも危険」なんて思っているわけではありません。

とまあ、少し話が逸れてしまいましたが、兎にも角にも空港線の開業は嬉しいですね。

私としては、このあたりで空港線関係の話題は終了とさせていただこうかなと思っていたのですが、「ぜひ乗車レポートを、、、」といったような趣旨のコメントをいくつかいただいたので、実際に乗ってレポートを書こうか現在迷っているところです。ただ、最近は仕事が忙しくなかなか意味もなく空港まで往復する時間が取れないので、整理券を受け取るために早めに行って列に並ばなければならないことが予想されるプレ開業期間中はできれば避けたいなと思っています。なので、正式開業後、できれば3月中にでも乗れたらいいな、、、と、そんな感じで考えています。

 

(※2017年3月10日 追記)

正式開業後に、私も実際に乗車してみました。

 

taiwanlover.hatenablog.com